2013年1月31日木曜日

びざん便り1月31日『吉野川の川霧』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com



(ご予約はお電話088-635-1478

又はメールでお願いいたします。) 



ご迷惑をおかけしました。
グーグルの画像が復旧しました。
1月の画像を更新しましたので、ご覧ください。

 

『吉野川の川霧』

眉山山頂お花見広場がある。

洋風あずまやガゼボからの眺望。

北に鮎喰川・吉野川・大麻山。
今朝は、『吉野川に川霧』、四国三郎橋も霞む。



南東から朝日、園瀬川、勝浦川。
小松市港の先は、紀伊水道から『太平洋』。


寒さの底は、どうやら1月中旬だったよう。
明日は2月、寒暖を繰り返し少しずつ春に向かう。

2013年1月30日水曜日

びざん便り1月30日『眉山山頂 黄砂か』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com




(ご予約はお電話088-635-1478

又はメールでお願いいたします。) 
 

画像アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『眉山山頂 黄砂か』

大分暖かい朝、眉山に登る。
昨日から、周囲の山々が霞む。

太陽の光が、日々明るさを増している感じ。
眉山山頂からの眺めは、黄砂の様に霞む。

 






 




そんな中、まだまだツワブキが元気、
花をつけたものや綿毛など、まだ楽しめる。



ぼんやりとした朝日を眺め、帰路に着く。

2013年1月29日火曜日

びざん便り1月29日『眉寄人語録』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com



(ご予約はお電話088-635-1478又は

メールでお願いいたします。) 
 



画像アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『眉寄人語録』











2013年1月28日月曜日

びざん便り1月28日『日下農場ジャガイモの植え付け』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com



(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『日下農場ジャガイモの植え付け』

今シーズン一番の寒波とか、徳島も寒さが厳しい。
そんな中、『日下農場ジャガイモの植え付け』。







 
桜が開花するころ、萌芽するよう2月中旬まで作業。
3月後半に芽出し、4月中旬に芽欠き、5月後半に収穫。

午前中の植え付けは4グループ、約10mの畝に種芋。
私は、インカとキタアカリを約30個ずつ植え付ける。





 
土と触れる機会が少なくなった昨今、今から収穫が楽しみ。
心地良い一時を過ごし、四国三郎橋を渡る。

2013年1月27日日曜日

びざん便り1月27日『歩き遍路の靴選びの考え方』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『歩き遍路の靴選びの考え方』

歩き遍路の靴選びに悩まれる方に一つの提案。
履き捨て派には『トレイルラン』用。
何度も巡拝される方は『トレッキング』用。

紹介したように、トレイルラン用は一巡で靴底が摩耗。
二巡目以降を巡拝されるなら、次の選択はその時に検討を。

価格は、トレイルラン用でゴアテックスは約1万5千円前後。
トレッキング用は、2万7千円前後。

私の場合、4回巡拝し一度張り替え、1巡あたり1万円以下。
何よりも足に馴染んでいるのが良い。








上の画像は1月21日に張り替えを依頼。
1月26日に出来上がり送られてきた。







左は妻用で三巡目、張り替えが出来た。
右は私用五巡目で張り替え不能。

約5000km石鎚山や剣山にも登る。
甲の皮にひび割れ、履きつぶしを勧められる。






上記の製品を愛用している。(宿のHPで紹介)
新しいトレッキング用を注文。



今の靴に合わせ、つま先を広げていただき、
右足を0.25ミリ大きくして頂く。

3月16日に届く予定、楽しみである。

2013年1月26日土曜日

びざん便り1月26日『靴選び ⑤中敷きは好みです』


HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『靴選び ⑤中敷きは好みです』

早朝小雪がちらついたが、今は止み青空。

雨雲が通過すると、雪になりそうな気配。
そんな中、モミジの鉢植えがまだ紅葉している。





 
さて今日は、『靴の中敷きの話』。
中敷きは、靴が足に馴染んでいれば必要ない。

歩き遍路のように長時間歩くと足底が痛くなる場合がある。
そうなってからでは遅いので、試してみる価値はある。

中敷きのタイプは、多種多様で選択に困る。
全体のもの・半分のもの、厚み・柔らかさも異なる。





私も一時使用したが、どうも靴そのままが良いよう。
選ばれる靴によっては、最初からインナーがある。
専門店で足を測定し、よく相談することをお勧めする。

また中敷きを取り外しできるタイプを選ばれた場合、
宿に着いたら、取り外して乾燥されますように。

2013年1月25日金曜日

びざん便り1月25日『靴選び ④内貼りはゴアテックス・ブーティーを』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)

画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『靴選び ④内貼りはゴアテックス・ブーティーを』

この冬一番の気圧の谷が接近との事。
日本海側や北の地方は積雪等にご注意を。

そんな中、昨日、長崎で白梅の開花を観測。
春近し、靴選びの方もおいでになるのでは。

靴の内側には『ゴアテックス・ブーティー』をお勧め。
この素材は、防水性と透水性を兼ね備えている。




足を濡らさずムレにくくする、私もこの素材を選ぶ。
ゴアテックスだけではなく、ブーティー仕様を。

割高になるが、大切な足回りの選択を。


2013年1月24日木曜日

びざん便り1月24日『遍路道の植栽が剪定されました』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)

画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『遍路道の植栽が剪定されました』

昨日、宿の前の遍路道の植栽の剪定作業。
遍路道は国道192号線、毎年この時期に行われる。


歩き遍路宿びざんのブログ

この木は『ホルトノキ』と言い、市の木に制定されている。
眉山や城山に自生する常緑広葉樹、ヤマモモに似ている。

この作業が終わると、そろそろ花遍路の到来。
少しずつ歩き遍路の方が多くなる。

歩き遍路宿びざんのブログ


とは言えまだまだ一年で一番寒い寒中。
本当に時々、歩かれる方を見かける。

昨日は、二週間前のご宿泊いただいた71歳の方から、
土佐浦ノ内の民宿『なずな』さんから、お手紙が届く。

予定通りに巡拝しているとの事。無事巡拝されますように。
合掌。

2013年1月23日水曜日

びざん便り1月23日『歩き遍路の靴選び ③靴の幅も大切』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『歩き遍路の靴選び ③靴の幅も大切』

ご宿泊の方の何人かは、足にマメが出来る。
また、足の爪の内側が内出血したりはがれたり。

慎重に靴を選び、一回り大きいサイズを求めるが、
前後に目が行き、見落としがちなのが、横サイズ。

厚手の靴下を履き、少し余裕があるのが良いとされる。
映像は、ほゞ同じサイズのトレイルランシューズ。






 
2Eと4Eで、2Eはタウン用、4Eは歩き遍路用。
目的や用途により使い分けることをお勧めする。

遍路は一日約10時間、30~40㎞歩く。
最も大切なのが足。自分に合った靴選び。

是非専門店で、足の測定、筋力測定をされますように。

2013年1月22日火曜日

びざん便り1月22日Fiスポットに!』

‎ · sites.google.commail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『宿びざん Wi-Fiスポットに!』

最近、タブレット端末持参のお客様がおいでになる。
そこで我が宿も『Wi-Fiスポット』を設置していただいた。



白戸家のお父さんマークを休憩所の看板に付けた。
順打ち・逆打ちの方に分かるよう両面い貼り付けた。

 
勿論、各階にルーターを設置し、各部屋でも利用可能。
ソフトバンク以外の機種はIDを取得していただくことが必要。



私はまだまだ、紙ベースの地図派だが、GPSの方も見かける。
なかなか新し通信機種についていけないのが悩みである。

2013年1月21日月曜日

びざん便り1月21日『焼山寺越え すだち館から旅館吉野』

HP: ‎ · sites.google.commail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『焼山寺越え すだち館さんから旅館吉野さん』

昨日は焼山寺越えに出かける。
すだち館さんにご挨拶、8時半に出発。

焼山寺手前で積雪20cm程度か。
良く踏まれていて、スパッツは着けない。

境内は除雪され、車の参拝にも支障がない。
下りのスリップに注意しながら歩く。



 
途中、一本杉付近が一番積雪が多い感じ。
弘法大師像を礼拝し、南無大師遍照金剛。




 

雪もなくなり藤井寺に順調に到着。
14時過ぎ、旅館吉野さんにご挨拶。

鴨島14時48分発で帰路に着く。
行き会った歩き遍路遍路は二人。

静かな巡拝をさせていただく。感謝、合掌。

2013年1月20日日曜日

びざん便り1月20日『歩き遍路の靴選び ②靴の重さ』

HP: ‎ · sites.google.commail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『歩き遍路の靴選び ②靴の重さ』

今日は大寒だが、風も収まり暖かくなりそうな気配。
とは言え、これから節分までが寒さが一段と厳しい。

そんな中でも、歩き遍路を快適に歩きたい。
靴選びで意外と靴の重さにも好みがある。

三種類の靴を紹介。いずれも右足26cm。
軽い順位、①トレイルラン用325g、
②ウオーキング用416g③ハイキング用525g。

①トレイルラン用は、冬以外であれば快適。
軽いのが何よりであるが、欠点は雨に弱い。

②ウオーキング用は、色々な用途に使える。
私は、通勤にも利用した、遍路にも使える。




③ハイキング用、主に歩き遍路や登山に使用。
歩き遍路の道筋は、約90%が舗装、少し辛い。





重さの目安は、この程度を参考に。
歩き遍路のスタイルで選択されたい。

2013年1月19日土曜日

びざん便り1月19日『歩き遍路の靴選び①靴底の話』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『歩き遍路の靴選び①靴底の話』

現在5巡目を歩かせていただいている。
参考にして頂ければ幸いである。


 

左の二足がトレイルラン用、右がハイキング用。
真ん中の靴が88ヶ所と別格20ヶ所の一巡に使用。




底は薄いビブラムソールが擦り切れた。
軽くて軽快だが一巡で交換する必要がある。
 




右のハイキング用は、一度靴底を張り替え現在3巡目。
まだまだ健在、この靴で時々眉山に登っている。

欠点は、少し重いこと、これから購入される方は参考に。
靴底の材質は「ビブラムソール」をお勧めする。


2013年1月18日金曜日

びざん便り1月18日『眉山山頂 雪景色』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『眉山山頂 雪景色』

山道の中間付近から、所々に雪。
昨夜の雨が、眉山山頂では少し積もる。

かんぽの宿付近の、舗装道路はアイスバーン。
舗装道路は怖い、歩幅を狭くし慎重に歩く。

山頂は少し風があるが、素晴らしい眺め。
大麻山の山並みや鳴門大橋、吉野川が朝日に光る。

ウッドデッキの上は、粉雪が数センチ、サラサラと舞う。
稜線に雲が横たわるが、剣山・焼山寺の山々は雪景色。

素晴らしい眺めに感謝。合掌。
 










2013年1月17日木曜日

びざん便り1月17日『眉山山頂は曇り空』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像拡大はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『眉山山頂は曇り空』

久しぶりに眉山に登る。
風もなく穏やかだが曇り空。

海側の薄い雲の中から微かに朝日が射す。
いつもは指先が寒さで痛いが、今朝は感じない。

大分暖かそうだが、日中に日が射さないと寒そう。
周囲は、吉野川や大麻山が霞んでいる。

剣山や焼山寺方面の山々も見えない。
降りそうな気配はないので、ゆっくり下ることとする。
 




2013年1月16日水曜日

びざん便り1月16日『焼山寺の雪情報』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


画像はアメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『焼山寺の雪情報』

風もなく穏やかな日差しが、眉山の肩から昇る。
一昨日来の小正月の嵐で、首都圏は交通マヒ。

多くの方々がアクシデントで、ご苦労された様子。
そんな中、昨日ご宿泊のお客様からの『焼山寺雪情報』。
宿の「びざん雑記」をそのまま引用させていただく。


『大雪をもたらした爆発低気圧は、なんと938hPa。
気力をもって焼崎に出ると30cmの雪の中。

人がやっと通れるよう。
お寺の方は、70~80cmの巾で、

本堂へ大師堂へ通じる道を作っている。
ありがたいです。』感謝、合掌。

どうぞ、これから焼山寺などの山越えの方は、
十分注意をされ巡拝を。合掌。


2013年1月15日火曜日

びざん便り1月15日『小正月のあらし』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『小正月のあらし』

徳島も昨日は、小正月のあらし。
午前中は、横殴りの雨が降った。

そんな中、5番地蔵寺から1番霊山寺まで巡拝。
ご宿泊のお客様の飛行機が、羽田が雪のため欠航。

どうにか新大阪まで辿り着き、新幹線で帰京。
首都圏のダイヤが大幅に乱れるとのニュース。
無事にご帰宅された事と、思うところ。

今朝は好天、しかし冷たい風が吹く。
今夜ご宿泊のお客様が、焼山寺からおいでになる。

二日前は雪がなかったが、昨日は大雪の模様。
上り下りはスリップが怖い。無事巡拝されますように。

合掌。







2013年1月14日月曜日

びざん便り1月14日『眉寄人語録』『さくら遍路つぼみ』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301


『眉寄人語録』『さくら遍路つぼみ』





びざん便り1月14日『眉寄人語録』『さくら遍路宙』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301



『眉寄人語録』『さくら遍路宙』





びざん便り1月14日『眉寄人語録』『さくら遍路おばば』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)


アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301


『眉寄人語録』『さくら遍路おばば』





びざん便り1月14日『眉寄人語録』『さくら遍路花』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)

アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301


『眉寄人語録』『さくら遍路花』








びざん便り1月14日『寒中の花遍路』

HP: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478 
 又はメールでお願いします。)

アメブロ
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201301


『寒中の花遍路』

昨日は、11番藤井寺から6番安楽寺まで巡拝。
予報通り、朝のうち太陽が顔を出したが曇り空。

汗ばむこともなく、穏やかの一日を歩く。
各寺々は思いのほか、思いの外の巡拝の方々。

道筋には、季節の花々が寒さの中咲いている。
黄色の蝋梅の花弁の縁に、淡雪のような霜が付く。

精一杯咲いている「水仙」、まだまだ頑張る「ツワブキ」。
コブシやモクレンの枝先には、綿毛を膨らませた花芽。

吉野川の川霧を眺めながら、ゆったりと歩かせていただきた。
春の芽吹きを眺めながらの歩き遍路に感謝。合掌。







歩き遍路宿びざんのブログ

歩き遍路宿びざんのブログ

歩き遍路宿びざんのブログ