2012年5月31日木曜日

びざん便り5月31日

HP: · sites.google.com mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478  又はメールでお願いします。)

『=阿波の峠今昔=で「玉ヶ峠(たまがたお)」を知る』

上空は高い雲、微かに朝日が射す。眉山の緑が日々濃くなる。
周囲の山々は、霞んでいるが微かに見える。

「阿波の峠今昔」は、2010年1月発行、阿波の116ヶ所の峠を紹介。
遍路道も多い。著者は橘禎男氏、阿波の峠を歩く会会長。

新発見は、12番焼山寺から越える『玉ヶ峠』。
『たまがとうげ』と呼んでいたが、正式には『たまがたお』。

広辞苑に、「たお」:峠。鞍部。たわ。と出ている。
協力会の遍路道に、他に「たお」「たわ」があるかも知れない。
今後が楽しみ。












2012年5月30日水曜日

びざん便り5月30日

HP: · sites.google.com mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478  又はメールでお願いします。)

『ツバメの基礎データ?』

昨夜の雨で、眉山の山肌がクッキリ見える。
雨の影響で、空気がひんやり、朝日が光る。

ネットで『ツバメの基礎データ?』を調べる。
抱卵の確認は17日。13~15日で孵化との事。


1、抱卵を初めてから2週間ほどでヒナの誕生。
2、生まれたばかりのヒナは羽毛も生えそろわない裸ん坊。

3、目は5~6日は開かず、親鳥の羽毛の中。
と言うと、もしかしたら『ヒナ誕生か』。

4、孵化後17~22日で巣立ち。
5、1年間の平均死亡率60~70%(生後1年目の死亡率80%前後)。

6、平均寿命は約7年。
7、4~7月に2回程度(1~3回)繁殖。

8、一度の繁殖に通常は約5個産卵。
さてさて、今の状態は、そして今後は。







2012年5月29日火曜日

びざん便り5月29日

HP: · sites.google.com mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478  又はメールでお願いします。)

『カラスの巣を発見』

朝日が雲の上に輝く、眉山ははじめ山々は霞む。
吉野川の影響か大麻山は見えない。焼山寺方面より見通しが悪い。

宿のツバメの巣は、相変わらず変化がない。
昨日、カラスの巣を発見。向かいのマンション屋上、広告塔の上。

壁の換気扇カバーの中にはハトの巣、出入り口にツバメの巣。
マンションには人が住む。鳥たちも住む。環境が良いのかも。












2012年5月28日月曜日

びざん便り5月28日

HP: · sites.google.com mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478  又はメールでお願いします。)

『薬草の植え付け』

ツバメさんは相変わらずの状態、巣の完成は13日。
抱卵の確認は17日。少し巣の周りの様子が変わったか?

今朝は、朝日の勢いが夏を思わせる、良い天気になりそう。
周囲の山々が、クッキリ見えることが少なくなり、霞がかかる。

昨日、薬草を頂く。ウコン・ハッカ・ステビア・トウキ。
夕方植え付け作業、今朝見ると、ピンとしている。

頂き物で、何にどのように使うか、これから研究。
取りあえず、元気に育ちますように。











2012年5月27日日曜日

びざん便り5月27日

HP: · sites.google.com mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478  又はメールでお願いします。)

『朝市は花盛り』

雲の上に朝日が輝きだす、上空にはほとんど雲がない。
雲はないのだが、周囲の眉山・大麻山・焼山寺方面が少し霞む。

日曜日の朝市に出かける。陽気も良くなり『朝市は花盛り』。
いつものお豆腐屋さんや、八百屋さん、魚屋さん等を一周。

ツバメさんは、相変わらず巣を温めているよう。
道路照明等のの上から、ハトが覗き込んでいる。

そろそろ二週間、誕生が近いか。





























2012年5月26日土曜日

びざん便り5月26日

HP: · sites.google.com mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478  又はメールでお願いします。)

『ツバメの糞の片づけ』

朝日が雲の隙間から顔を出す。雲が切れ晴れそうである。
眉山が少し霞んでいる。周囲の山々はほとんど見えない。

昨日は小雨が降る。下の道路に脚立を立て、庇の糞を除去。
今朝見ると、新しい糞が落ちている。ツバメは元気そう。

ヒナが小さい時には、鳴き声も聞こえないようである。
生まれると、殻が糞と一緒に落ちるそうである。まだ気配なし。













2012年5月25日金曜日

びざん便り5月25日

HP: · sites.google.com mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com
(ご予約は お電話088-635-1478  又はメールでお願いします。)

『カラスがハトを攻撃』

小雨がぱらつき始めた。雲が高く、大降りにはならないようだ。
色々な鳥が、朝から活動している。ツバメ・ハト・カラス・トンビ等々。

今朝も、すぐ近くで、カラスが付近を様子見している。
昨日の事、『カラスがハトを攻撃』。

ハトは、向かいのマンションの換気扇カバーの中に巣作り。
そこを目がけて、カラスが攻撃、自然界の生存は厳しそう。

ツバメは、カラスが近づかない、人の出入りするところに巣作り。
人はツバメのガードマン、時々窓をあけ、カラスに分かるように見守る。

今朝確認すると、ハトは換気扇カバーに出入りしている。ツバメも抱卵中。