2013年8月21日水曜日

びざん便り8月21日『眉寄人』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約はお電話088-635-1478
又はメールでお願いいたします。) 


『眉寄人













びざん便り8月21日 『秋風と猛暑』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約はお電話088-635-1478
又はメールでお願いいたします。) 


『秋風と猛暑

朝は秋風が吹くようになる、しかし日中は猛暑が続く。
 夜は相変わらずの熱帯夜、朝方にようやく秋風。
 日本列島、豪雨と猛暑が同居。
 とは言え、日毎に周囲の山並みがクッキリしだす。
 もう少しで秋風が吹き出すか。
秋の歩き遍路シーズンも間もなく、もう少しの辛抱である。

2013年8月20日火曜日

びざん便り8月20日『空気が澄みだす』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約はお電話088-635-1478
又はメールでお願いいたします。) 


『空気が澄みだす

豪雨被害の皆さんにお見舞い申し上げます。徳島地方は取水制限。
 猛暑が続いているが、空気が澄みだし、今朝も朝日が輝きだす
 眉山の稜線上も、雲一つない青空。
 焼山寺方面も、夏霞がはれ、山並みが見えるようになってきた。
 1番霊山寺方面も、大麻山が姿を見せる。
猛暑とは言え、日毎に朝夕の風が涼しくなり、空気が澄みだす。秋近し。

2013年8月19日月曜日

びざん便り8月19日 『間もなく満月』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約はお電話088-635-1478
又はメールでお願いいたします。) 


『間もなく満月

猛暑とは言え、朝夕の風が涼しくなる。
中秋の名月まであと一か月足らず。
猛暑の中、昨日8月18日、眉山に月が昇り始める。
 今夜、8月19日、月齢12.2、明日は十三夜。
そろそろ日中でも、秋風が感じられそうである。

びざん便り8月19日『続く猛暑』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約はお電話088-635-1478
又はメールでお願いいたします。) 


『続く猛暑

空が澄み、周囲の山々が見えだす。
 まもなく雲の上に、朝日が顔を出す。
 眉山稜線上の空も、暑くなりそうな気配。
 焼山寺方面も、日毎に夏霞が薄くなる。
 大麻山の双耳峰も、姿を現す、今朝も川霧が出ている。
台風の進路によっては、恵みの雨があるかもしれない。今日も猛暑か。

2013年8月18日日曜日

びざん便り8月18日『朝から強い日差し』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約はお電話088-635-1478
又はメールでお願いいたします。) 


『朝から強い日差し

東の空が朝日に染まる、強い日差しがさす。
 昨日は、四国勢2校がベスト8に勝ち進む、活躍を期待。
 眉山の上空は、雲一つない、今日も猛暑か。
 めずらしく焼山寺方面の夏霞がとれ、山並みが見える。
 大麻山の双耳峰が姿を見せ、少し川霧が発生している。
猛暑とは言え、朝晩は少しずつ秋に近づいているようだ。

2013年8月17日土曜日

びざん便り8月17日 『空振り・大雨雷注意報』

hp: · sites.google.com
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com


(ご予約はお電話088-635-1478
又はメールでお願いいたします。) 


『空振り・大雨雷注意報

早朝、徳島地方に『大雨雷注意報』が出た。
 恵みの雨になるかと期待したが、雨雲がそれた模様。
 眉山の稜線上の雲も、次第に切れてきた。
 残念ながら、山頂付近も夏の日差し。
 焼山寺方面も夏霞。
今日の高校野球は、四国勢が三校出場、空振りに終わることなく検討を。