mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『周囲の山々は春霞』眉山の山肌の桜色が濃さを増してきた。
春の緑も少し芽吹いている。
朝日に輝く山肌はほんわかしている。
周囲の山々は春霞、焼山寺方面の山々は見えない。
大山寺方面・阿讃山脈がほんの少し見える。
霊山寺方面・大麻山もだいぶ霞んでいる。
春の日差しを浴び、歩き遍路を堪能ください。
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『眉山は朝もや山肌は桜色』雲が多いが好天になりそうな気配、眉山は朝もや山肌は桜色に変わる。
この季節の眉山は、日毎に春の絵巻物を見せてくれる。
焼山寺方面の山々も朝もやに隠れる。
大山寺方面・阿讃山脈は微かに姿を見せる。
霊山寺方面・大麻山も花曇り。
さくら遍路を、ゆっくり堪能ください。
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『鶴林寺への花遍路』今朝は小雨が降る、昨日は好天、鶴林寺への花遍路。
生名川の桜は4分咲き程度、船下りを楽しむ方もおいでになる。
鶴林寺の上空は、抜けるような青空。
多くのお遍路さんの祈りの火。
さて今日は小雨で眉山が霞む。
焼山寺をはじめ周囲の山々は見えない。
大降りにはならなそう、ゆっくり巡拝ください。
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『好天も今日までか?』東の空が明るくなる、雲が朝焼けている、好天も今日までか?
眉山の稜線上にも、薄い雲がある。
焼山寺方面は晴れている、山々が良く見える。
大山寺方面・阿讃山脈は、何となく曇る。
霊山寺方面・大麻山も同様。
桜は3分咲き程度、よい週末をお過ごしください。
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『いわや道を歩く』好天の日、いわや道を歩く。スタートは弘法大師座像をへんろ道に戻る。
持福院への道を進む。
途中、何ヶ所かにロープが張られている、感謝。
左の道は行き止まり、新しく関係者の皆さんが右の道を整備。
左側の尾根伝いから、阿瀬比まで1.8㎞地点で鞍部を横切り右側にでる。
ここから少し急坂になる。
阿瀬比では水仙が出迎え。
歩きやすい遍路道が完成した、22番へどうぞ活用ください。
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『間もなく日の出・ほぼ快晴』東の空が少し朝焼け、間もなく日の出・ほぼ快晴。
眉山の稜線上も、ほとんど雲が見当たらない。
焼山寺方面も、好天の様相。
大山寺方面・阿讃山脈の山並みも良く見える。
霊山寺方面・大麻山の優美な姿を見せる。
絶好の花遍路の季節到来である。
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『好天が続く』東の空に朝日が輝く、好天が続く。
眉山の稜線上も、見事に晴れる。
焼山寺方面も青空。
大山寺方面・阿讃山脈も姿を見せる。
霊山寺方面・大麻山も晴れ。
ゆっくり歩き遍路を堪能ください。
mail:arukihenroyado.bizan@gmail.com(ご予約は℡:088-635-1478までお願いいたします。)『ツバメのテリトリー宣言?』ツバメのテリトリー宣言?が始まる。3月21日巣に戻るようになる。
今朝は、巣作りが一段落したのか?鳴き声が高くなる。
さて今朝は、少し寒いが心地よい朝。
眉山の上空も晴れ上がる。
焼山寺方面の山々は、少し花曇りだが良く見える。
大山寺方面・阿讃山脈も好天。
霊山寺方面・大麻山の姿も良く見える。
各地で開花宣言、花遍路のスタートである。